このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

編集画面では動画は再生されません。

EESU

Elite e-Sellers University

CONCEPT

EESUは僕がebayに捧げてきた10年の集大成となる企画です。

10年前にブックオフで手に取った1冊の本をきっかけにebayを始めました。

当初は利益数百円のものを細々と売り、未来が見えませんでしたが、いつか
このビジネスで生活できるようになりたい、と強い気持ちを持っていました。


そして毎日ebayに真摯に取り組むことで、当時の思いを超える
未来を手にする事ができました。


これは自分が特別だったからでなく、努力次第で誰にも可能だと思います。


この記事に目を通している皆さんは、現状の生活に不安を抱えていたりお金持ちになりたい
など、様々な思いを抱いていると思います。

是非このEESUでその悩みを払拭し、思いを実現し、
新しい未来を切り開いて頂きたいと思います。

EESU 9のサポート・サービス内容

 EESU生専用コンテンツ

スクールに入校された方には、EESU生専用サイトへご案内します。このサイトには、初心者の方でも安心して学べるように、わかりやすいマニュアルや限定動画を多数ご用意しています。 

「アカウント作成」から「各種設定方法」「出品方法」「様々なリサーチ方法」「価格調整方法」「発送方法」、「トラブルの対応方法」「有在庫販売」「無在庫販売」「外注化の正しいやり方」に至るまで、ebayに必要な知識やスキルを幅広く学べる内容になっています。

これにより、初心者の方でも安心して進めることができます。

マンツーマン指導

SkypeやZoomを利用しパソコン画面を共有しながら正しいリサーチ方法や出品方法を直接指導します。 

このサポートは、月に最大4回まで受講可能です。

基本的には、スクールのコンテンツサイトを見ながら自主的に作業を進めていただきますが、パソコン画面を共有しながら直接指導を受けることで、リサーチや出品の理解が深まり、より精度の高い作業ができるようになります。

マンツーマン指導を通じて、正しいリサーチ手法をしっかりと身につけていただきます。

アカウントチェック 

アカウントを定期的にチェックし、作業が正しく進められているかを確認します。

このサポートは、月に一度実施します。

このサポートは非常に重要で、生徒さんの成長に欠かせないものです。

多くの方は、マンツーマンで指導をするとその時は正しく作業ができるようになります。

しかし、その後一人で作業を進めると、また自己流に戻ってしまいます。

そのため、間違いがあれば指摘し、修正してもらいます。正しいやり方を定着させていきます。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

グループチャット

チャットワークというツールを利用し、生徒全員が参加できるグループを作ります。

eBayに関する疑問や質問があれば、いつでも気軽に相談する事が可能です。

他の生徒さんの質問とその回答も閲覧できるため、それを参考にご自身の販売に役立てることもできます。 

質問への回答は、基本的に24時間以内に行います。

ほとんどの場合、もっと早く回答できますが、一応余裕を持って24時間以内としています。 

チャットワークでの回答は、基本的にサポート講師が担当します。  

オンライン勉強会

zoomを利用し、生徒全員が参加できるビデオ通話を約1時間行います。 

eBayに関する新しい情報や、共有すべき内容が

ある場合はお伝えします。

ここは主に生徒さんが質問する場です。

テキストでは説明が難しかったり、細かなニュアンスが伝えづらい場合もあると思うので、

このビデオ通話で講師に直接質問してください。 

勉強会は月に2回行います。 

もし参加できなくても、動画のアーカイブが残るので、後でご視聴が可能です。

商品の紹介  

現在eBayで売れている商品や、今後売れる可能性の高い商品をご紹介します。

皆さんはebayでリサーチをしたけど、国内の在庫価格を確認すると、ほとんど利益がないという経験をした事があると思います。

それは商品を見つけるのが遅いからです。すなわち、情報を知るのが遅いからです。

初心者のうちは、情報収集が特に難しいので、ここでは主に新商品をご紹介します。

このサポートは不定期で初めの3ヶ月間実施します。目安は1,2週間に一度です。

こちらのサポートは利益保証をするものではありませんのでその点ご理解ください。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

オフライン勉強会 

期間中に2回スクール生全体で集まる勉強会を開催します。

場所は東京都心を予定しています。勉強会では、eBayに関する講義を行い、リサーチや出品作業について
実際に手を動かして学んでいただきます。

また、日頃の疑問や悩みを直接解決する場としてもご活用ください勉強会後には懇談会も開催します。

普段なかなか会えないeBayセラー同士で直接交流し、今後も切磋琢磨できる関係を築いて
いただきたいと思っています。

会場までの交通費や懇談会での飲食代は各自ご負担となります。

踏み出した先の新しい景色

ツールについて

現在一般には流通していない高性能なeBayツールを利用できます。

このツールに含まれる機能

・主要ECモールやフリマアプリを含むオンラインショップを監視する
   在庫管理機能

・テラピークやsold履歴をそのまま取り込み出品できる機能

・設定した利益に基づく価格改定機能

在庫管理機能
オンラインショップで対象商品が在庫切れになった場合、ツールは自動的にeBayの商品を取り下げます。

Amazonの商品では、コンディションを(ほぼ新品、非常に良い、良い、可)と選択し、細かく設定して監視することが可能です。

通常の在庫管理ツールでは、これほど細かい設定はできません。例えば、Amazonで「可」とされる商品には、箱なしや傷のある商品も含まれます。

そのため、通常のツールではeBayで商品が売れたとしても、状態の悪い商品しか発送できないというリスクがありますが、このツールではそれを防ぐことができます。

そしてほとんどのアマゾン管理ツールはユーザー自身が月額4900円を払ってアマゾンの大口出品アカウントを契約する必要がありますが、こちらのツールではその必要がありません。

出品機能
Terapeakの検索結果やライバルセラーのSold履歴を一括で取り込み、そのまま出品が可能です。

通常の出品ツールは、メルカリなどの国内プラットフォームから商品を選びeBayに出品する仕組みですが、この方法にはいくつかの問題 があります。

例えば、自動翻訳によってタイトルの重要なキーワードが抜け落ちることが多いため、ebayでのバイヤーの検索に引っかかりにくいです。

さらに、こうしたツールは eBayで売れた実績のない商品も無差別に出品する ため、実際には売れにくい傾向があります。

ebayで重要のはバイヤーの需要のある商品を出品する事です。自分で考えた商品ではありません。

このツールではeBayで過去に売れた実績のある商品をもとに出品できるため、売れる確率が格段に高まります。

価格調整機能
マーケットにある商品の最安値を把握し自動追尾できます。

このツールの最大の強みは価格調整機能です。このツールはマーケットにある商品の最安値を把握し、監視してくれます。そして、ご自身が設定した利益額を下限としてボタン一つで最安値に近づけてくれます。商品の最安値を自動追尾できます。

eBayでは、せっかくリサーチして出品しても、新規セラーが次々と同じ商品を安値で出品してきます。

そのため、価格をチェックせずに放置すると、商品が売れにくくなり、リサーチにかけた時間も無駄になってしまいます。しかし、このツールを使えば、常に適正な価格調整を行い、商品を売れやすい状態に維持 することが可能です。

この技術は特許申請済み で、通常の価格調整ツールでは実現できないレベルの機能を備えています。

eBayでは、多くのバイヤーが「最安値順」に並べて商品を探します。そのため、検索結果の上位に表示されることが非常に重要です。

たとえば、Googleの検索結果では、1位と2位のクリック率には大きな差があり、1位は約40%、2位は約20% と言われています。これは物販でも同様で、商品がページのトップに表示されるかどうかで、売上や利益に大きな違いが生じます。

このツールは今後のeBayでの販売を大きく左右する存在 になると考えています。すでにChatGPTなどのAIツールを使っている方は、AIがどれほど進化しているか を実感されていると思います。

この2〜3年でAI技術はさらに進化し、このようなツールなしでebayで勝ち抜いていくのは難しくなっていくと思います。

これは今自分がリアルに予測している未来です。

メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

ツールの利用料金

全ての機能が使えるプランの通常価格はスターター500商品で月々28980円、1000商品のベーシックだと33980円です。

しかし、僕のスクールに在籍中はこれが半額になります。

スターターだと14490円、ベーシックだと16990円です。

有名な他社のeBayツールと比較すると、EESUのツールは圧倒的にコスパが良いです。
A社は500品で14,300円ですが、在庫管理や価格調整機能はありません。

B社は在庫管理機能付きですが、価格調整機能がありません。ebayで利用するのに必要な7サイト監視可能なプランは15,400円です。

一方、EESUのツールは在庫管理・出品・価格調整機能が優れており、監視サイトも7つ以上対応。それでいてこの価格です。

ツールの利用は任意ですが、正しく活用すれば十分に元が取れます。

発送代行について

EESUではeBay Cpassを利用した発送代行サービスをご提供できる事になりました。

このサービスがどれほど画期的かは、eBayを実践されている方ならご理解いただけると思います。

Cpassは、eBayセラー個人がご自身のアカウントで売れた商品を管理するためのプラットフォームです。そのため、通常、発送代行業者がCpass上の商品を代わりに発送することはできません。

しかし、それがCpass公認で可能となりました。

これは本当にすごいことです。

発送代行業者を利用してFedExやDHLで発送する場合、Cpassの送料より高くなってしまうことがeBayセラーの大きな悩みでした。

しかし、Cpassを通じて発送代行が可能になったことで、Cpassの割引送料をそのまま適用できるようになります

手数料一覧

梱包A(定形サイズのダンボールに収まる場合)の料金は、税抜200円です。

さらに、梱包資材費として別途50円がかかるため、税込みで1品あたり合計275円となります。

梱包Bは税抜300円で、容積重量を可能な限り小さくする場合の料金です。

この手数料に加えて、日本郵便やCpassを利用した場合のFedExやDHLの送料が別途発生します。

業界最安値
1

小形包装物・EMS・Speed PAK Economyを利用する場合、多くの商品は梱包Aになりますが、商品によっては梱包Bになることもあります。

税込275円というのは業界最安クラスです。

さらに、小形包装物は5%、EMSは10%の送料割引 も受けられます。

容積重量を小さくすれば手数料は少し上がりますが、その分送料を抑えられます。

一般的な発送代行業者では、梱包サイズを最適化せず、小さな商品でもスペースの余った箱で発送するため、送料が割高になりがちです。

しかし、このサービスでは適切な梱包を行うことで、コストを最小限に抑えられます。

eBay Cpassを利用した発送代行は業界でも初の試みなので、想定外の課題が発生する可能性もあります。

その点は事前にご理解下さい。

日本郵便の発送はラベル作成ツールのhirogeteを利用します。

eBayのツールも、この発送代行も、すべてセラー目線で作られています。

一般的なツールや発送代行サービスは、eBayセラーではない人が開発・運営しているため、
ここまで細かい部分に配慮されていません。

しかし、これらは実際にeBayで稼いでいるあずきさんが提供しているため、このような形になっています。

スクールでは、ぜひこれらのサービスも活用してみてください。

EESU 募集概要

スクール期間

Chatworkに参加してから6ヶ月間

参加条件

本スクールへの参加は、以下の条件を満たした方に限ります。

1,タブレットまたはパソコンを所持していること。
2,利用可能なクレジットカードを所持していること。
※ eBayに登録するクレジットカードとしてJCBはご利用いただけません。
3,返品・返金・赤字・サスペンドなど、eBay運用に伴う一定のリスクを理解していること。
4,スクール運営上、アカウントの共有に同意いただけること。
5,受講者は1名であること。(ただし、ご夫婦での受講は2名まで可。)

※ その他の詳細につきましては、利用規約をご確認の上、ご同意いただいた方のみご参加いただけます。

スクール費用

598,000円(税込)
こちらは銀行振り込み現金一括払いの料金です。

(カード払いの場合は621,000円)

 

 

延長サポート


スクール終了後も月11000円(税込)で継続が可能です。

こちらはカード払いになります。

サポート内容はチャットサポート、オンライン、オフライン勉強会に参加、ツールと発送代行の利用、

月一回までマンツーマン指導
が可能です。

お支払いについて

原則として銀行振込でのお支払いをお願いいたします。

クレジットカード決済をご希望の場合は、一度全額を銀行振込でお支払いいただいた後、ご自身でカード会社へ連絡し、分割払いへの変更をご依頼ください。

※ 分割条件はカード会社により異なりますので、事前にご確認の上、ご対応をお願いいたします。

スクール費用以外にかかる主な費用

本スクールの受講に際し、以下の費用が別途発生いたしますので、あらかじめご確認ください。

振込手数料:お振込時の手数料はご負担をお願いいたします。

ツール・発送代行の利用料金:
ご利用時に各種手数料が発生します。

チャットワーク利用料:
年間契約:月額 700円 月間契約:月額 840円

eBayストア登録費用:
(参考例:ベーシックプラン)
月額 21.95ドル ストア登録により、落札手数料の割引や無料出品枠の増加などの特典が得られます。 無料出品枠を超えた場合、追加の出品手数料が発生します。

その他諸経費 梱包資材、印刷用紙、Wi-Fi利用料 など

※ これらの費用は受講生ご自身のビジネス運営に必要なものとなります。詳細は各サービスの公式情報をご確認ください。

過去にココナラで頂いた評価の一部

以上がスクールの詳細です。
最後までご覧頂きありがとうございました!
このスクールは、皆さんにとって大きなチャンスになると思います。
現状を変えたい方、新しい未来を切り開きたい方は、ぜひ一歩踏み出していただけたらと思います。
特定商法に基づく表記
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
利用規約
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
プライバシーポリシー
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円